地上デジタル放送(地デジ)・BS・CS放送・アンテナ工事を行っている、株式会社フィールドネットのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、工事をしていてフラットタイプのアンテナを希望されるお客様が増えてきました。
大きな利点としては、目立たない、屋根の上がスッキリするなど、見た目のきれいさが受けているようです。
ただ、金額が八木アンテナと比べると割高になってしまいます。
弊社でも取り扱っています。
施工例です。
春日部市内のお客様ですが、
一見、どれがアンテナなのか
分からないくらいに設置できました。
サイドベースを使用して設置しています。
こちらの施工例も同じく春日部市内です。
一見分かりません。
壁面設置になります。
フラットアンテナとはいえ、壁に直接設置するものや、サイドベースなどの金物を使用して設置するものなど種類があります。
ただ、見た目だけでアンテナを選ぶと、後で大変な事になってしまいますのでご注意ください。
弊社では、現場で設置予定のところで受信調査をし、お客様におすすめしています。
一度お電話してみませんか?
日程を調整して、調査をさせて頂ければと思います。
地デジ移行まで、もう時間がありません。
「電話! 急げ! フィールド・ネットへ!」・・・・・・・・。(どこぞのCMのパクリのようなフレーズですが・・・・
)
楽しい地デジライフのために、日々、工事に励みます。
では、又。
大きな利点としては、目立たない、屋根の上がスッキリするなど、見た目のきれいさが受けているようです。
ただ、金額が八木アンテナと比べると割高になってしまいます。

弊社でも取り扱っています。
施工例です。
一見、どれがアンテナなのか
分からないくらいに設置できました。
サイドベースを使用して設置しています。
一見分かりません。
壁面設置になります。
フラットアンテナとはいえ、壁に直接設置するものや、サイドベースなどの金物を使用して設置するものなど種類があります。
ただ、見た目だけでアンテナを選ぶと、後で大変な事になってしまいますのでご注意ください。
弊社では、現場で設置予定のところで受信調査をし、お客様におすすめしています。
一度お電話してみませんか?
日程を調整して、調査をさせて頂ければと思います。
地デジ移行まで、もう時間がありません。
「電話! 急げ! フィールド・ネットへ!」・・・・・・・・。(どこぞのCMのパクリのようなフレーズですが・・・・

楽しい地デジライフのために、日々、工事に励みます。
では、又。
PR
この記事にコメントする